スポーツ少年団紹介【ソフトボール】
久米ソフトボールスポーツ少年団
最高の仲間と夢に向かって!
1年生:1人、2年生:1人、3年生:5人、4年生:2人、5年生:9人、6年生:4人
練習では、ラダーや鬼ごっこなどの敏捷性トレーニング、久米オリジナルの塁間ボール回しなど、子ども達が飽きないように、様々な動きを取り入れるようにしています。
また、指導者も子ども達の「もっとボールを遠くに飛ばしたい、格好良いプレーをしたい」といった願望を少しでもサポートできるように自己研鑽し、旧来の指導法からアップデートするように心がけています。近年は全国大会や関東大会へ出場できるチーム力が付いてきましたが、勝利至上主義に偏ることなく、子ども達全員がソフトボールの技術向上しながら、競技する喜びを感じてもらえるような指導を心がけております。
競った試合での緊張感、チームの一体感は、何物にも代えられないものがあります。
新しい仲間を募集しております!





主な活動場所・活動時間
- 場所:大方グラウンド(常陸太田市大方町2511)
- 時間;毎週土曜日・日曜日 8時から13時
所在地 | 〒313-0126 常陸太田市薬谷町560 |
---|---|
代表者 | 圷 浩一 |
問い合わせ先 | 090-8945-2302 |