かぼちゃをつかった離乳食をつくろう
今年もハロウィンの季節になってきましたね。
かぼちゃでジャック・オー・ランタンを作るパパさんママさんもいらっしゃるのではないでしょうか?
今月は市内在住の中野明紗(なかの めいさ)さんにご協力いただきまして、かぼちゃの和風リゾットをつくってみましょう!
「かぼちゃの和風リゾット」レシピ
離乳中期:生後7~8ヶ月
調理形態:舌でつぶせる固さ。
メニュー
かぼちゃの和風リゾット
材料
*ご飯 30g
*かぼちゃ 10g
*玉ねぎ 10g
*豆腐 10g
*和風だし汁(乳児用) 100cc
作り方
1)かぼちゃはやや厚めに皮をむき、種・わたをよく取ったものを5~7mm位の角切り、玉ねぎはみじん切りにする。豆腐は1cm角位に切る。
2)鍋にかぼちゃが浸るくらいの水を入れ、みじん切りにした玉ねぎを加える。煮立ってきたらかぼちゃを入れ、さらに煮る。
3)玉ねぎ、かぼちゃが柔らかくなってきたら、和風だし、ご飯を加えてとろみが出るまで煮る。最後に1)の豆腐を加えて一煮立ちさせたら、出来上がり。
ポイント
豆腐を白身魚や鶏ささ身、和風だしを洋風だしに変え、チーズを加えて洋風リゾットにアレンジ可能です。
時短テク
ご飯をお粥にすると3)の煮込み時間が短縮できます。
そのときは
*お粥 40g
*和風だし汁(乳児用)50cc
にして水分量を調節してください。








中野さんの子育てQ&A
名前:中野 紗椰 月齢8ヵ月
人見知りしない活発な女の子
Q.子育てで意識していることは?
話しかけ、語り掛けをおこなう
丁寧な言葉 敬語も使う
Q.子育てで困っていることは?
生後2~3か月は少しぐずったりして、ずっと抱っこをしていたが、それでも、一般的な赤ちゃんよりも短く、手のかからない子
「背中スイッチ」 <抱っこをやめて布団に置くと目を覚ます>もない
Q.読者に向けて
子どもの行動をむやみに制限しない。(興味・関心を削がない)
ダメダメとすぐに否定することはせずに、危なくない程度のいたずらは見守る