誰もが健康で暮らせるまちを目指すため、健康スポーツチャレンジデーを開催します。
皆様のご参加をお願いいたします。
~笑って 動いて こころの健康 からだの健康~
チャレンジデーとは
人口規模がほぼ同じ自治体同士で15分以上継続して運動やスポーツを行った住民の参加率を競います。
今年は参加率65%(参加者約32,000人)を目標に取り組みます。
と き
5月25日(水) 午前0時~午後9時
ところ
市内全域(自宅、職場、学校、スポーツ施設、公園など)
当日市内にいる人であれば誰でも参加対象となります。(市外からの通学通勤者・観光客)
(参考)笹川スポーツ財団ホームページはこちら
今年の対戦相手
愛知県碧南市(へきなんし)、秋田県大館市(おおだてし)との三つ巴対戦となります。
(参考)愛知県碧南市ホームページはこちら
(参考)秋田県大館市ホームページはこちら
常陸太田市 |
愛知県碧南市 |
秋田県大館市 |
|
人口(R3.1.1住基人口) |
50,284人 |
72,800人 |
69,833人 |
前回参加率 |
50.9% |
67.3% |
53.8% |
前回参加人数 |
25,602人 |
48,974人 |
37,574人 |
参加方法
15分以上運動を行った場合は以下の方法で参加報告をお願いします。
(1)チャレンジデー集計センターへ報告(午前6時~午後9時15分まで)
団体・個人を問いません。
〇電話 0294-72-9123
〇ファクシミリ 0294-72-9456
次の施設でも電話報告を受け付けます(午前9時~午後5時)。
○山吹運動公園市民体育館 0294-72-6510
○金砂郷支所 0294-76-2111
○水府支所 0294-85-1111
○里美支所 0294-82-2111
○生涯学習センター 0294-72-8888
○交流センターふじ 0294-76-2221
○水府学習センター 0294-85-0142
○水府海洋センター 0294-85-1311
○里美文化センター 0294-82-2204
(2)インターネットによる報告
パソコンまたはスマートフォン等でアクセスし、チャレンジデー参加フォームに入力してください(受付時間:午前6時~午後9時15分)。
イベントプログラム
「ヘルシー・ライフ」ラジオ体操教室
ラジオ体操の正しい動き方や効果等を含めた実技指導を行います。
◇と き:5月25日(水)午後1時30分~3時20分(受付 午後1時~)
◇ところ:山吹運動公園市民体育館
◇指 導:全国ラジオ体操連盟指導委員 平井孝子氏
◇服装・持参するもの:動きやすい服装・室内靴
その他イベント
参加希望するイベントプログラムをチャレンジデー実行委員会(TEL:0294-73-0090)へ令和4年5月20日までに申し込みください。
イベント名 | 会場・時間 | 内容 |
スッキリ“ヨガ” |
山吹運動公園市民武道館 10:00~11:00 |
・指導:椋野京子先生(ヨガインストラクター) ・対象:誰でも ・内容:深呼吸に合わせて体を動かす ・その他:バスタオルまたはヨガマット |
親子でリズムにのって 楽しく遊ぼう |
山吹運動公園市民武道館 14:30~16:00 |
・指導:山﨑まさる先生 ・対象:未就学児(3歳以上)※親子で参加 ・内容:リズムにあわせて楽しく、跳んだり、跳ねたり、踊ったり ・その他:動きやすい服装、上履き等持参 |
常陸太田ジュニア 陸上競技教室 |
山吹運動公園運動広場 18:00~20:00 雨天時は市民体育館で実施 |
・指導:常陸太田市体育協会陸上競技部 ・対象:小学校4・5・6年生 ・内容:走り方の基本を身につけるための基本練習 ・その他:走りやすい服装、雨天時は上履き等持参 |
久自楽舞を楽しく踊ろう |
山吹運動公園市民体育館 18:00~20:00 雨天時は武道館で実施 |
・指導:片根真知子先生(久自楽舞インストラクター) ・対象:誰でも ・内容:久自楽舞の基本レッスン ・その他:動きやすい服装、上履き等持参 |
温水プールで レッツ・チャレンジ |
常陸太田市温水プール ①10:00~10:50 ②12:00~12:50 |
・指導:温水プールインストラクター ・対象:誰でも ・内容:①楽々水中ウォーキング ②お好み水中レッスン ・その他:入場料のみで参加できます ・問合せ:常陸太田市温水プール ☎0294-80-6556 |
馬坂城跡ウォーキング |
山吹運動公園正門前 10:00 出発 雨天時は中止 |
・指導:常陸太田市レクリエーション協会 ・対象:誰でも ・内容:天神林町にある馬坂城跡までウォーキング(往復約6㎞) ・その他:歩きやすい服装 事前申し込みの必要ありません ・問合せ:常陸太田市レクリエーション協会 大森 ☎090-6941-4837 |
※イベント当日の2週間前までに平熱を超える発熱、咳、のどの痛みなど風邪の症状があった場合(同居する家族を含む)は参加を見合わせるようお願いいたします。
※申込みいただいた個人情報はチャレンジデーにおける新型コロナウイルス感染防止対策のみに使用します。
※以下のイベントプログラムの参加申込方法
親子でリズムにのって楽しく遊ぼう→市内各幼稚園、こども園(幼稚園児)
常陸太田ジュニア陸上教室→市内各小学校
温水プールでレッツ・チャレンジ→常陸太田市温水プール
●お問合せ
部署 |
|
---|---|
TEL |
0294-73-0090 |